あなたは大丈夫?正しい箸マナー

chopstix5

日本人の食事に欠かせないお箸ですが、あなたはきちんと使えていますか?何気なくしている動作が実はマナー違反だったりすることも・・・。箸使いのマナーを守って、美しい食事の仕方を身につけたいですね。

やってしまいがちな忌み箸

忌み箸・・・なんだか不吉な雰囲気すらする単語ですね。これはお箸の使い方に関するタブーのことを指しています。他にも「嫌い箸」「禁じ箸」という呼び方をすることもあるそうです。どちらにしてもマナー違反なので、うっかり忌み箸をしないように気をつけましょう。

握り箸

日本の箸を握る動作。箸に慣れていない子供に多く見られます。

しかし大人でも調味料などを離れた席の人に渡すときに、箸と器を同じ手に持ってしまって握り箸になってしまうことはありませんか?このような場面は、一旦器と箸を食卓におくようにしましょう。

逆さ箸

料理を取り分けるときに、口を付けていない反対側にするためにひっくり返して使っていませんか?相手を気遣っての行動ですが、これも忌み箸なのです。

取り箸が必要なときは、別の箸を用意しましょう。

渡し箸

箸置きがない場面でやってしまいがちなのが、渡し箸。茶碗やおわんの上に箸を置く行為のことです。食卓を汚したくない故の行動かもしれませんが、マナー違反です。

踊り箸

食事中に会話が盛り上がったときに、箸を持ったままにしていませんか?身振り手振りで箸を上下させることで、踊り箸という忌み箸に・・・。食事中の会話は落ち着いて楽しみましょう。



この記事の評価

★★★☆☆

  

▲ページトップへ