上手に着込んで 冬の着物生活

wa176

着物は普通に着るだけでも暖かい衣料です。洋服で女性のファッションで表現すると、ロング丈のスカートに広幅のベルトを巻いているような感じでしょうか?しかし着物の冬は首(うなじ)、手首、二の腕、足元が寒いという話もあります。着物を更に暖かく着こなす防寒対策方法をまとめてみました。

着物の防寒コート


へちま衿 和装コート ベルベット

和装防寒コートは、冬の着物の楽しみでもあります。しっとりとした生地でほっこり暖かいコートに包まれると、冬のオシャレのうれしさを感じます(わたしだけ?)。

長羽織を活用


おしゃれロング羽織【洗える着物】

家庭で洗える羽織りなら手軽に使いやすいですね。ただし家庭で取り扱いしやすい素材はポリエステル100%が多いので、冬場だと静電気が起こりやすいかもしれません。着物の素材との相性もあります。

首元を守る


刺繍入リバーシブル正絹ちりめん半円ショール

着物はもともと首が詰まったデザインですが、マフラーやショールをつけるとより暖かくなります。首に巻くだけなので室内に入った時も手軽に温度調整がしやすいです。

着物を着ているからといって、和装専用のマフラーを使う決まりはありません。まずは手持ちのマフラーやストールから使ってみましょう。

アームウォーマーで手首を温める

冬の着物で意外と寒いのが、腕からの冷たい空気の侵入!肌着でカバーしてもいいけど、手軽に脱ぎ着できるアームウォーマーがオススメ。


肌触り抜群!カシミヤ・ラムアーム&レッグウォーマー

和装専用のアームウォーマーというのは特にないので、洋装用のもので探せばよいでしょう。もちろんロンググローブを使ってもいいです。

このアームウォーマーは和装小物専門ショップ満点スリップのたかはしで売っています。和装専門店なので、着物生活に便利な肌着などが揃っていますよ。冬の防寒対策だけでなく、夏冬問わず着物の大敵「汗」…汗対策された肌着も充実しています!

足元の防寒対策

着物はロングスカートのように足元まで着丈があって暖かいのですが、更に暖かくするならレギンスを履きましょう。

洋装の場合はタイツが履けますが、足袋を履くためにはタイツは不向きです。レギンスなら手軽に買えるし、丈も好みに合わせて選べますよ。

ネルの足袋


足元ぽかぽか♪4枚コハゼ 別珍足袋

表は別珍、内側はネル生地の冬足袋です。足袋は足裏も重要で、温かい素材だけでなく草履を履いて滑りにくいこともポイント。このネルの足袋の裏は凹凸になったコールテン生地なので、滑りにくく、安定して歩くことができます。

冬用の草履カバー


ファーつき草履カバー

雨用の爪皮とは違い、冬の防寒用の爪皮です。つま先に一枚布があるだけで、草履だけで履くよりもダンゼン暖かいです!

カイロを活用する

着物に限ったことではありませんが、使い捨てカイロは便利です。貼るタイプのカイロならずれてくることもないので安心です。ただし他の防寒具と違って、貼るカイロは手軽に取り外せないので、本当に寒い日にだけ使うようにする方がいいかもしれません。



この記事の評価

★★★☆☆

  

▲ページトップへ