透けてたら恥ずかしい!浴衣のインナー下着は何を着る?
浴衣スリップや浴衣の下着が売っていますが、絶対に着なくちゃいけないのでしょうか?ブラジャーはするの?しないの?着物は長袖、マキシ丈、さらに帯を締めて暑いのに、インナーも着なくちゃいけないの?キャミソールや透けないショーツ、簡単に着られるワンピース浴衣インナーのお話です。
妊娠・出産・母乳育児で着付けが変わちゃった
妊娠、出産、母乳育児の後は体型変化で思いもよらぬことが。体型補正で着物の着付けが変わりました。4カップも小さくなった胸と、張りがなくなって垂れたおしりをキレイに見せる着付け方法や補正小物は?どんな方法があるのか考えてみました。
妊婦さんでも大丈夫?浴衣と着物の体験談
妊婦さんって浴衣や着物を着ても大丈夫?着付けはどうするの?悩みますよね。私の体験ではお腹が大きくてもラクな帯を選んだり、腰紐を調節して妊娠中の和服を楽しみました。夏の浴衣なら着やすいです。無理せず体調に合わせて楽しんでくださいね。
小さな胸の補正小物は買わない!タオルで着付け
出産と母乳育児をしたら胸が小さくなりました。着物の補正アイテムは少ないほうがいいけど、着付けにタオルを使うことにしました。けっこう調子いいです。タオルならサイズや厚みが選べて、体にフィットします。丈夫で洗濯もできて汗取りにもなります。
泊まりましたレポート彦根の料亭旅館やす井
彦根の料亭旅館やす井に泊まりました。子連れ妊婦の家族旅行でしたが、女将の指導がいいのかな?仲居さんのサービスがマニュアルじゃなく、思いやりって感じで、気持よく泊まれました。子供の宿泊に向いてる旅館だと思います。広いお部屋が2室あって防音がしっかりなので、3歳の子供が喜んで遊べました。子供向けの料理メニューもあります。
寒くない?着物の二の腕が冷える人のインナー選び
着物って二の腕が寒くありませんか?女物は身八つ口や袂の振りから風が抜けます。涼しく着る工夫だとは思うのですが、二の腕が寒いことも。そこで私は洋服用の肌着を着ています。 洋服用の下着を着物に流用するときって、ちょっとしたポイントがありますよね。襟が抜けてること。暑くなりすぎないこと。 肌着選びもコツを得てきたと思うので、オススメの選び方を紹介します…ってリアルばばシャツなんですけどネっ!
湖東三山 百済寺と金剛輪寺
琵琶湖の東岸にある3つのお寺、西明寺、金剛輪時、百済寺はまとめて湖東三山と言われています。今回は6月の上旬、新緑の季節に訪問しました。百済寺と金剛輪寺の2ヶ所をゆったり、時間をかけて日帰り旅行です。
ポルトガル伝来の金平糖
お星様のような可愛らしい形状のお菓子、金平糖。色とりどりで見た目も鮮やかな金平糖は、見ているだけでも楽しい気持ちになれるお菓子です。元々はポルトガルからやってきた「コンフェイト」が語源。金米糖や金餅糖とも表記され、糖花と呼ばれることもあります。
刀の鍔をモチーフにしたきんつば
あずきのおいしさがダイレクトに味わえるきんつばは、あん好きな方に特に人気のある和菓子です。現在では四角い形のきんつばが主流ですが、元々は丸い形をしていました。それは刀の鍔をモチーフにしていたからだそうです。シンプルな和菓子だからこそ、素材にこだわったきんつばを食べたいですね。
黒糖の風味豊かなかりんとう
揚げた生地に、黒糖でしっかりと味付けされたかりんとう。近年はかりんとう専門店も多く見られ、人気のあるお菓子です。ひとつでもボリューム感のあるかりんとうは、お茶請けにぴったりの和菓子です。