湖東三山 百済寺と金剛輪寺

thumbnail

  琵琶湖の東岸にある3つのお寺、西明寺、金剛輪時、百済寺はまとめて湖東三山と言われています。今回は6月の上旬、新緑の季節に訪問しました。百済寺と金剛輪寺の2ヶ所をゆったり、時間をかけて日帰り旅行です。

 

下呂温泉で一番の旅館は? (川上屋花水亭に泊まってきました)

thumbnail

下呂温泉の川上屋花水亭へ一泊してきました〜!体験談&感想です。日本の宿を守る会のメンバーですが、宿泊して良い点も悪い点もありました。宿泊日は2月、セミスイートのお部屋です。

 

長く綺麗に使うための、雛人形の片付け方

thumbnail

雛人形はいつ片付けたらいいかを知っていますか?片付けが遅いと結婚が遅れるというのはただの迷信。天気のいい湿気の少ない日に片付けましょう。立春から1ヶ月間、ひな祭り気分を楽しませてくれるお雛様はきちんと片付けることで、ずっと綺麗な状態で保てますよ。

 

周りに差が付く!和風のバレンタイン

thumbnail

バレンタインと言うと「チョコレート」というイメージがあります。しかし近年では抹茶を使ったチョコレートやお菓子、更には和菓子もバレンタイン用に販売されています。和風のお菓子なら年配の方や甘いものが不得意という男性でも食べやすいですよ。

 

我が家にピッタリ 失敗しない雛人形の選び方

thumbnail

雛人形を選ぶポイント何でしょう?値段・顔・サイズ・・・選ぶポイントはいろいろあるけど、自分の家にあった雛人形を選ぶことが一番重要です。ネットやカタログだけで決めずに、実際に店舗も回って、納得のいく雛人形を探しましょう。

 

ご飯、うどん、チーズ?鍋物の締め

thumbnail

鍋料理の一番の醍醐味は「締め」にあり!鍋に入れた具材の美味しさが凝縮された汁は、他の料理では得られない美味しさがあります。定番のご飯、うどんの定番や、近年人気の洋風鍋の締めには何が使われているのでしょうか?

 

失敗知らず 市販の鍋スープを使おう

thumbnail

寒い日にはあったか鍋物が美味しいですよね。鍋物は基本的に材料を入れて煮るだけではあるけど、自分で作るとどうしても味がワンパターンになりがち。そんな時は市販の鍋の素スープを使ってみませんか?

 

あったか 便利 湯たんぽ100%活用術

thumbnail

湯たんぽはレトロな暖房機器。お湯を入れるだけの単純な構造の和アイテムだけど、その効果は侮れません!エコで安全な湯たんぽで、寒い冬を乗り切りましょう。

 

どう返す?意外な相手から受け取ったお歳暮

thumbnail

お歳暮はお世話になった方に一年の感謝を形にして贈り物をする習慣です。基本的には実家や上司などに贈りますが、近年では知人や友人など身近な相手にも贈ることが増えてきました。だからこそ思いがけない相手からお歳暮をもらうこともあります。思いがけない相手からお歳暮を受け取ったらどうすればいいのでしょうか。

 

12月13日はすす払いの日

thumbnail

「すす払い」という行事を聞いたことがありますか?年末に寺や城などの文化建築で行われ、TVのニュースとしても取り上げられることがあります。すす払いは一般家庭でも行われます。あなたもすす払いをして、新しい年を迎えませんか?

 

▲ページトップへ